仙台市青葉区の歯科医院 Your Dental Clinic仙台一番町 歯医者のひとり言

仙台駅前で開業する歯科医師です 仕事、育児、遊び、ジムなど 様々なひとり言を・・・

 見切り発車

後期高齢者医療制度:不評の名称、「長寿医療制度」に呼び方変えます−−首相指示
 福田康夫首相は1日の閣僚懇談会で、この日から始まった75歳以上の人全員が加入する後期高齢者医療制度について、「周知不足。ネーミングもよくない」と指摘し、通称を「長寿医療制度」とするよう舛添要一厚生労働相に指示した。厚労、総務両省は新制度の内容を国民に分かりやすく伝えるため、「長寿医療制度実施本部」(本部長・舛添厚労相)の設置を決めた。

 政府は06年の医療制度改革で、65〜74歳を前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と位置づけ、新制度の名称も「後期高齢者医療制度」とした。3月20日には「後期高齢者医療制度のお知らせ」と題した3600万部の政府広報を配布したが、年配の人を中心に「勝手に線引きされ失礼だ」「末期と言われた気がする」と批判が続出していた。

 突然の指示のため、パンフレットの差し替えなどはせず、通称を広めることに努めるという。15日に新制度の保険料の年金天引きが始まることをとらえ、野党が医療・年金をセットで批判する構えでいることも、首相の判断に影響を与えたとみられる

4/1から保健制度一部改正に伴い、我々現場は混乱状態です。特に「長寿医療制度」は国保でも社保でもないため、何色のカルテに変更すればよいかわからないし、(各保険の本人や家族などそれぞれカルテの色が分かれている。)新しい保険証をお持ちいただけていない患者様は新しい番号すらわからないため、カルテの入力ができない状態。当医院ではありませんでしたが、中には保険証がまだ届いていないというとんでもない状態も起きているようです。
後期高齢者という呼び方も確かに変ですし、批判相次ぎ長寿と変更になりましたが、新たに長寿高齢者受給者証という保険証を発行するのでしょうか?しかも地域によって格差があり、なにかと問題があり、政府の医療費削減だけを考えた改革としか思えません。高齢者に厳しい国っておかしいと思うのですが・・・
上記内容だけでなく、まだまだはっきりしてないグレーな部分が多々あるため、スタートはしたものの、末端の医療現場としては疑義解釈がはっきりしない限り、どうしたものか、といった感じです。
なにしろ一番迷惑を被っているのは患者様だと思います。できるだけ早い解決を厚生省に期待します。



私が作成している自院のHPも訪問お願いします〜


仙台市青葉区中央4-1-3 東京歯科 022-266-1510 tokyo-sika@r4.dion.ne.jp http://www.tokyosika.com/pc/