仙台市青葉区の歯科医院 Your Dental Clinic仙台一番町 歯医者のひとり言

仙台駅前で開業する歯科医師です 仕事、育児、遊び、ジムなど 様々なひとり言を・・・

 ここまできました

骨髄細胞であごの骨再生 重い歯周病対策で東大医科研
2008年01月21日11時24分

 重い歯周病でひどくやせたあごの骨に骨髄の細胞を入れ、骨を再生させる治療が成果をあげている。東京大医科学研究所の各務(かがみ)秀明客員准教授らの臨床試験で、10人中8人でインプラント(埋め込み型の義歯)を入れられる状態まで骨が厚くなった。有力な治療法の一つになりそうだ。20日開かれた歯科インプラント治療のシンポジウムで成果が報告された。

 重い歯周病では歯が抜けるだけでなく、歯を支えていたあごの骨もやせ細っていくことが多い。骨の厚さが5ミリ以下になると、義歯が入れられなくなる。義歯を入れるには、これまでは腰や、あごの別の部分の骨を移植するか、人工骨を使う治療しかなかった。

 チームは東京医科歯科大などと協力、2年半前から臨床試験を始め、10人の患者から骨髄を採って培養した。このうち8人に、骨が欠けたときの治療などで使う補填(ほてん)材と一緒に、薄くなったあごの骨に盛った。

 半年後に8人とも義歯を埋め込めるまで再生。1年経過した5人ではもとの骨との境目が見えなくなるほどに回復した。

 課題は、得られる細胞の質や増え方に、まだばらつきがある点だという。各務客員准教授は「今回の方法なら骨髄の採取は外来、細胞の移植も1泊2日でできる。中高年の患者に対し、体の負担が少なくてすむ」と話している。

とうとうここまできました。これが確実ならばインプラントが適応できないという方は皆無になるのではないでしょうか。しかし一般臨床家がここまでやるのは厳しいと思われますので、大学等での処置が主なものになるかと思います。ここに値段は一切書いてありませんが、費用としてどれくらいかかるものなのかも興味のあるところですが、これだけ再生医療が進歩してくると、近い将来指の切断後指の再生なんてことも可能な世の中になるかもしれませんね。

私が作成している自院のHPも訪問お願いします〜


仙台市青葉区中央4-1-3 東京歯科 022-266-1510 tokyo-sika@r4.dion.ne.jp http://www.tokyosika.com/pc/